仕事内容
同グループ内の様々な部署・部門での業務フローから課題を抽出し、新たなシステムを使ってどう業務を改善すべきか、企画・開発・導入業務のサポートを担っていただきます。
■入社後お任せしたいこと
業務の流れとしては、問題の収集と具体的な改善策を企画・提案し、事業・開発チームとプロトタイピングを行いながらグループ内の主要領域の生産性改善をおこなうことで企画業務担当者とともに活躍していただきます。
まずは社内の状況を把握いただくことも兼ねて、業務プロセス設計およびデータ周りサポートから行っていただきます。
①データの集計・分析基盤を活用した業務の学習・実施
②上流工程を行うための業務プロセス設計やシステム化手法の学習
■業務に慣れてきたら
業務効率化・生産性向上のためのSaaSや業務システムの新規導入サポートにも関わっていただきます。
③新しい業務の設計と必要なシステムの企画・設計のサポート
④既存の業務の改善設計と必要なシステムの企画・設計のサポート
⑤データやサービスを活用した業務の企画・設計のサポート
⑥生産性向上やデータ活用を目的としたPaaSやSaaSの導入
契約期間 |
期間の定めなし |
対象となる方 |
下記いずれかのご経験 ・情報システム部門においてシステム運用業務を行った経験(3年以上) ・SaaSなどクラウドサービスの運用業務を行った経験(3年以上) ・経営企画部門においてITを活用したデータ分析・集計業務を行った経験(3年以上)
【尚可】 ・技術ドキュメントの英語が読める方 ・プリセールス等の営業や企画営業の経験 ・Webアプリケーションの開発経験 ・情報システム部門においてシステムの企画・導入業務を行った経験 ・SaaSなどクラウドサービスの導入・提案・連携開発などを行った経験 ・その他業務システムの開発経験
【求める人物像】 ・問題をロジカルに捉え、分かり安くかみ砕き、具体的に提案し結果に導ける方 ・自分でしっかり考えることができ率先して動ける方 ・プロセス・システムの改善を行いたいという意欲のある方 ・新しいことに興味を持ち続けることができる方 |
勤務地 |
広島県広島市西区 |
勤務時間 |
8:45~17:45(休憩60分) |
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
【月給】371,400円~ ※年収の15分割を毎月支給 ※経験、年齢、前職の給与を最大限考慮の上、優遇いたします。 ※上記月給には固定残業代として、40時間分(87,100円~)を含みます。超過分は別途支給 ※月平均残業時間:5時間
・昇給:年2回(4月・10月) ・賞与:年2回(6月・12月) ・通勤手当 |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)/退職金制度/確定拠出年金(401k)/出産祝金/定年積立金補助制度/年間表彰制度/人間ドック補助制度(35歳以上)/資格取得支援制度/時短勤務制度/有給延長制度/産休・育休、時短勤務制度など |
休日・休暇 |
土・日・祝 【年間休日120日以上】完全週休2日制(土・日)祝日/GW・夏季・年末年始休暇/リフレッシュ休暇制度 |
受動喫煙防止措置 |
対策あり(敷地内禁煙) |